新着記事
-
短歌クイズ Q.246
〈三毛猫が春の小道を横切って僕のデジャヴに加担している〉という巻頭歌で始まる、木下龍也の第二歌集は何? -
短歌クイズ Q.245
藻を刈る情景から海辺の地名「敏馬」「処女」「辛荷」などに、また海や水に関係のある「沖」「井堤」などに掛かる枕詞は何? -
メールの歌 #4
〈この人はLINEこの人とはメール 電話だと声がちょっと違うね〉(鈴木晴香『心がめあて』) -
短歌クイズ Q.244
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈ペン立てに見慣れる【 ① 】がありいまだ書かれぬ文字をいざなふ〉 (林和清) -
短歌クイズ Q.243
〈あけぼののやうやうしろき山際を見つつリビングに朝の茶を喫む〉という巻頭歌で始まる、林和清の第四歌集は何? -
短歌クイズ Q.242
味の良い酒である神酒というところから、同音の地名「三輪」に掛かる枕詞は何? -
メールの歌 #3
〈目をあけてことば奏づるはかなさや ボトルメールを流す朝なり〉(坂井修一『望楼の春』) -
短歌クイズ Q.241
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈UFOのビームを眉間にでも浴びないかぎり俺の【 ① 】は治らないだろう〉 (笹公人) -
短歌クイズ Q.240
〈夏の夜の団地の部屋のカーテンに海を想えば海は見えくる〉という巻頭歌で始まる、笹公人の第四歌集は何? -
短歌クイズ Q.239
沖にいる水鳥の意から「鴨」に、また沖にいる水鳥「䳑鴨」と同音であるところから地名の「味経」に掛かる枕詞は何? -
メールの歌 #2
〈今日、平成最後の満月だって。 そのメールをもらって撮った平成〉(岡野大嗣『音楽』) -
短歌クイズ Q.238
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈くちびるの縁から逸れた錠剤は【 ① 】になったということにする〉 (伊波真人)