新着記事
-
短歌クイズ Q.428
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈こんなにも俺は【 ① 】だといふ事を防犯カメラに見下ろされをり〉 (矢部雅之) -
短歌クイズ Q.427
〈名を呼べばふりむく躯呼ばるるとふことそのものの歓びに満ち〉という巻頭歌で始まる、矢部雅之の第一歌集は何? -
人生の歌 #48
〈けふよりあすへ疲労はほそき橋として架かる その橋を渡りはじめつ〉(鈴木加成太『うすがみの銀河』) -
人生の歌 #47
〈雨はふる、降りながら降る 生きながら生きるやりかたを教へてください〉(藪内亮輔『海蛇と珊瑚』) -
短歌クイズ Q.426
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈公園のベンチはぬるく【 ① 】のような時間をつぶす〉 (鈴木加成太) -
短歌クイズ Q.425
〈北窓の部屋はアトリエに好いと云う 果実の色に昏れるその部屋〉という巻頭歌で始まる、鈴木加成太の第一歌集は何? -
人生の歌 #46
〈ショートケーキを箸もて食し生誕というささやかなエラーを祝う〉(内山晶太『窓、その他』) -
人生の歌 #45
〈僕に見えるこの僕みたいな人生をあなたなら続けられたんですか〉(平出奔『了解』) -
人生の歌 #44
〈両親が両脇に居てくれることこんなにも親不孝な幸〉(笹本碧『ここはたしかに 完全版』) -
『親子で楽しむこども短歌塾』松平盟子
短歌の入門書はいろいろありますが、その多くは大人向けに書かれています。そんな状況の中で、子ども向けに書かれた短歌入門書というのはとても貴重だと思います。 -
人生の歌 #43
〈「時間」にはこまごま記憶がたたまれてどのひとつにも悔いが添ふなり〉(池田はるみ『亀さんゐない』) -
人生の歌 #42
〈あなたはあなたの脳と生きつつ地下鉄ですこし他人の肩にもたれた〉(平岡直子『みじかい髪も長い髪も炎』)