クイズ– quiz –
短歌に関するクイズ
-
短歌クイズ Q.233
日本の国を指す古称で、「大和」に掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.232
第1回、第12回、第16回、第21回、第67回が「該当作なし」であった、未発表五十首を対象とした短歌の新人賞は何? -
短歌クイズ Q.231
2022年、第68回角川短歌賞を「injustices」50首で受賞した歌人は誰? -
短歌クイズ Q.230
妹がかぶる御笠の意から、同音の地名「三笠」に掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.229
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈ほそながい切符さしだすきみの手に【 ① 】のようなあかるさをみる〉 (野口あや子) -
短歌クイズ Q.228
〈きみのコートのファーがもうすぐ触れなくなってやたらとのどが渇いて〉という巻頭歌で始まる、野口あや子の第四歌集は何? -
短歌クイズ Q.227
やまびこの音の意から「音」「音羽」「訪る」などに掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.226
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈こんなにも【 ① 】を背負いこまされて歌集の歌はしんどいやろう〉 (吉岡太朗) -
短歌クイズ Q.225
〈月光がこんなにふかいところまで泳ぎにきとる霜月の森〉という巻頭歌で始まる、吉岡太朗の第二歌集は何? -
短歌クイズ Q.224
赤い色を帯びて輝く意から「肌」「日」「朝」「昼」などに掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.223
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈うつむいて並。 とつぶやいた男は【 ① 】素顔となった〉 (斉藤斎藤) -
短歌クイズ Q.222
〈お名前何とおっしゃいましたっけと言われ斉藤としては斉藤とする〉という巻頭歌で始まる、斉藤斎藤の第一歌集は何?