四択クイズ– tag –
-
短歌クイズ Q.220
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈暗い顔してどうしたんアメリカンドッグを【 ① 】みたいに渡す〉 (岡野大嗣) -
短歌クイズ Q.218
岩で水がとびちる意から「垂水」に掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.217
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈圏外にゐるが嬉しく沢の水汲みては秋の【 ① 】を見る〉 (黒瀬珂瀾) -
短歌クイズ Q.215
檜扇(ひおうぎ)の種子が黒く光沢があることから「黒」「夜」「夕」「宵」「髪」などに掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.214
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈冬の光 にげまどうスープの具たち 【 ① 】の人だけゆける王国〉 (雪舟えま) -
短歌クイズ Q.212
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈ネクタイをまた締めてゆく秋となり【 ① 】のような銀で挟めり〉 (吉川宏志) -
短歌クイズ Q.210
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈地図で見れば【 ① 】に映える一帯を来てどこまでも続く暗がり〉 (荻原裕幸) -
短歌クイズ Q.208
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈校庭にあしをたためる一張りのテントあるいはしづもる【 ① 】〉 (楠誓英) -
短歌クイズ Q.206
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】くださいきっと心とか鍛えてより良い世界にします〉 (柴田葵) -
短歌クイズ Q.204
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈マフラーに【 ① 】がこもっていくように生ぬるかった雨の地下鉄〉 (山崎聡子) -
短歌クイズ Q.202
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈飛んでいく麦わら帽子いつだって【 ① 】が心を照らしだすから〉 (北山あさひ) -
短歌クイズ Q.200
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈群れるときわたしは消える図書館の深くに【 ① 】の眠るみたいに〉 (田中ましろ)