2023年– date –
-
短歌クイズ Q.299
歌会などにおいて、参加者が互いに他の人がつくった短歌の選をすることを何という? -
短歌クイズ Q.298
あらかじめ指定されたテーマや題に対して詠むのではなく、目に触れた事象を即興的に詠んだ歌を指す言葉は何? -
短歌クイズ Q.297
五七五七七の第一句から第五句の文意や音の響きにおいて、各句の続き具合や関係の密接なものを表す言葉を、「疎句」に対して何という? -
傘の歌 #14
〈フラミンゴきれいに足を折りたたみあの日失くした傘かと思う〉(toron*『イマジナシオン』) -
傘の歌 #13
〈傘のなか青信号を待ちながらきみには告げないきみの悪癖〉(榊原紘『悪友』) -
傘の歌 #12
〈たわむれに傘をかざせばふりかかるきらきら雨は不幸のほそさ〉(野口あや子『眠れる海』) -
短歌クイズ Q.296
1956年、62名を発起人として結成された歌人のための職能団体で、コロナ禍において『2020年 コロナ禍歌集』『続コロナ禍歌集』を刊行したのは何? -
短歌クイズ Q.295
1948年、斎藤茂吉・土屋文明・釈迢空・尾上柴舟・佐佐木信綱・窪田空穂・土岐善麿・前田夕暮をはじめとする183名を発起人として結成された、現在数千名の会員が所属する歌人団体は何? -
短歌クイズ Q.294
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈「【 ① 】?なにそれ」と言いつつ君が鞄に詰めている【 ① 】〉 (木下龍也) -
短歌クイズ Q.293
〈裏側に張りついているヨーグルト舐めとるときはいつもひとりだ〉という巻頭歌で始まる、木下龍也の第一歌集は何? -
傘の歌 #11
〈不意打ちの雨も必ず上がるから島の娘は傘を持たない〉(松村由利子『耳ふたひら』) -
傘の歌 #10
〈鞄のなか昨日の雨に冷ゆる傘つかみぬ死者の腕のごとしも〉(楠誓英『禽眼圖』)