四択クイズ– tag –
-
短歌クイズ Q.294
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈「【 ① 】?なにそれ」と言いつつ君が鞄に詰めている【 ① 】〉 (木下龍也) -
短歌クイズ Q.292
第一回は佐藤佐太郎の『佐藤佐太郎全歌集』、第二回は長沢美津の『女人和歌大系(全6巻)』が受賞した、前年10月から当年9月までの一年間に刊行された歌集・歌書等の中で最も優れた著作を顕彰する、現代歌人協会主催の短歌賞は何? -
短歌クイズ Q.290
春によく見られるところから「春」に掛かり、また春になると心が燃えるの意から「心燃ゆ」に掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.288
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈生後間もない【 ① 】の放し飼いをしていますが動きませんよほとんど〉 (小坂井大輔) -
短歌クイズ Q.286
内と外とをへだてるところから「ほか」に、また古びて乱れやすいところから「古る」「思ひ乱る」に掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.285
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈引き出しをひっくり返す音に似た雷、あれは神の【 ① 】〉 (笹川諒) -
短歌クイズ Q.282
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈懸案どれも半透明のぐちやぐちやに【 ① 】に似て週終る〉 (荻原裕幸) -
短歌クイズ Q.280
第1回受賞者は石川美南。第二歌集以降の作品を選考対象とする短観研究社主催の短歌賞は何? -
短歌クイズ Q.279
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】明日がほしくて0時まで君との電話を引き延ばしている〉 (佐佐木定綱) -
短歌クイズ Q.277
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】にも種類があると思う日と思わない日で命が変わる〉 (森口ぽるぽ) -
短歌クイズ Q.275
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】を二等分してレジ袋あなたの方がわずかに重い〉 (toron*) -
短歌クイズ Q.273
詩人・田村雅之が代表を務める詩歌専門の出版社で、「現代短歌文庫」を発行しているのは何?