クイズ– quiz –
短歌に関するクイズ
-
短歌クイズ Q.425
〈北窓の部屋はアトリエに好いと云う 果実の色に昏れるその部屋〉という巻頭歌で始まる、鈴木加成太の第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.424
2023年、第11回現代短歌社賞を「わるく思わないで」300首で受賞した歌人は誰? -
短歌クイズ Q.423
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈たかだかと呼び出しのこゑ伸びてゆく【 ① 】のやうな体育館に〉 (池田はるみ) -
短歌クイズ Q.422
〈流線型ヘルメット頭に乗せてくる自転車部隊のやうなこどもたち〉という巻頭歌で始まる、池田はるみの第七歌集は何? -
短歌クイズ Q.421
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈週末はトロンボーンのびよびよで【 ① 】を間延びさせてよ〉 (大前粟生) -
短歌クイズ Q.420
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】をするように生きれば良いと夢の羊は吾に言いたり〉 (笹本碧) -
短歌クイズ Q.419
〈今年初めて製氷皿に水を入れ夏の居場所を作っています〉という巻頭歌で始まる、笹本碧の遺歌集は何? -
短歌クイズ Q.418
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈大山のタイムリー見て【 ① 】だった日のこと思いだしてた〉 (池松舞) -
短歌クイズ Q.417
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈菜箸をさし入れ左右にほぐしたし本日の【 ① 】かたまりやすく〉 (佐藤モニカ) -
短歌クイズ Q.416
〈一つ残しボタンをはづすポロシャツは夏の領域増やしゐるなり〉という巻頭歌で始まる、佐藤モニカの第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.415
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】の回数少なき生徒なれば二十年経ても名前忘れず〉 (川本千栄) -
短歌クイズ Q.414
〈JR線路脇には赤い芥子普通列車の緑を透かす〉という巻頭歌で始まる、川本千栄の第三歌集は何?