2023年– date –
-
鑑賞
空白の歌 #5
〈陽だまりにとめどない黄よ落葉はまた逢うための空白に降る〉(江戸雪『声を聞きたい』) -
鑑賞
空白の歌 #4
〈樟の木の影も動かず大学にしづかな夏の空白があり〉(永井陽子『モーツァルトの電話帳』) -
鑑賞
空白の歌 #3
〈空白をひとつ潰せば空白はドミノのごとくまた降りてくる〉(田中ましろ『かたすみさがし』) -
クイズ
短歌クイズ Q.279
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】明日がほしくて0時まで君との電話を引き延ばしている〉 (佐佐木定綱) -
クイズ
短歌クイズ Q.278
〈三日目の炊飯ジャーの干飯にお湯を注げば思い出す 君〉という巻頭歌で始まる、佐佐木定綱の第一歌集は何? -
鑑賞
空白の歌 #2
〈さくらからさくらをひいた華やかな空白があるさくらのあとに〉(荻原裕幸『リリカル・アンドロイド』) -
鑑賞
空白の歌 #1
〈空白をさらに大きな空白で埋めて宇宙はいま伸び盛り〉(松木秀『5メートルほどの果てしなさ』) -
クイズ
短歌クイズ Q.277
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】にも種類があると思う日と思わない日で命が変わる〉 (森口ぽるぽ) -
クイズ
短歌クイズ Q.276
〈くちびるに絵を描くことはむずかしいまして納得できる絵なんて〉という巻頭歌で始まる、森口ぽるぽの第一歌集は何? -
鑑賞
コーヒーの歌 #11
〈ターキッシュ・コーヒーにあるトルコみは分からないけど乗り継ぎに飲む〉(榊原紘『悪友』) -
鑑賞
補色の歌 #10
〈交差点 赤と緑のシグナルで好きはいつでも互い違いだ〉(toron*『イマジナシオン』) -
鑑賞
補色の歌 #9
〈赤は注意、緑は励まし 先端の欠けた三色ボールペンなら〉(千葉聡『海、悲歌、夏の雫など』)