四択クイズ– tag –
-
短歌クイズ Q.272
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈飲みかけのペットボトルをぎりぎりの手すりに置いて見る【 ① 】は〉 (榊原紘) -
短歌クイズ Q.270
飛び石と飛び石との間という意から「間」「近し」「遠し」に掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.269
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈死んだらさ【 ① 】の世界に行くんだよ スナックはまゆうの看板みたいな〉 (上坂あゆ美) -
短歌クイズ Q.267
玉城入野が代表を務める、東京都世田谷区に本拠地を置く詩歌・文芸出版社で、「うた新聞」を発行していることでも知られるのは何? -
短歌クイズ Q.266
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈子どもらは青き夏野を駈けてゆく【 ① 】の育つ速さに〉 (松村由利子) -
短歌クイズ Q.264
新風舎出身の村井光男と川口恵子が2008年に設立した東京都品川区にある出版社で、木下龍也や岡野大嗣をはじめとした人気歌集なども手掛けるのは何? -
短歌クイズ Q.263
歌人・宇田川寛之が2005年に設立した歌集・歌書専門の出版社で、東京都豊島区に本拠地を置くのは何? -
短歌クイズ Q.262
雲が立ったり、山にかかったり、消えたりする様子から「立つ」「絶ゆ」に、また「立つ」と同音を含む地名「龍田」に掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.261
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈広い歩道が立派な道に木漏れ日が降ってきてマンションの【 ① 】みたいだ〉 (鈴木ちはね) -
短歌クイズ Q.259
磯城島の宮がある国の意で国名「大和」に、また転じて日本国を表す「やまと」に掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.258
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈風は木をつかむことなどできはせず過ぎてゆくのみ木の【 ① 】を磨き〉 (渡辺松男) -
短歌クイズ Q.256
東国人の言葉はわかりにくく、鳥がさえずるように聞こえることから、「東」に掛かる枕詞は何?