四択クイズ– tag –
-
クイズ
短歌クイズ Q.350
宮柊二記念館があるのは新潟県何市? -
クイズ
短歌クイズ Q.349
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】だけが揺れてる花屋みたい あなたがいない日々の日記は〉 (木下侑介) -
クイズ
短歌クイズ Q.347
2022年4月1日に創業20周年を迎えた出版社で、ムック「ことばと」「たべるのがおそい」「ねむらない樹」などを刊行しているのは何? -
クイズ
短歌クイズ Q.345
『天才による凡人のための短歌教室』を書いたのは木下龍也ですが、『親子で楽しむこども短歌教室』を書いた歌人は誰? -
クイズ
短歌クイズ Q.344
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】を唱えるように結婚を告げたる友この明るさは何〉 (染野太朗) -
クイズ
短歌クイズ Q.341
創刊号は18組、vol.2は24組、vol.3は34組が参加している、歌人だけでなく、詩人、俳人、ミュージシャン、ラッパー、ライター、書店員などジャンルを超えた人々の短歌作品を収めた「紙面上の短歌フェス」を謳う短歌文芸誌は何? -
クイズ
短歌クイズ Q.340
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈パトカーを見かけた途端ふたりして無口になって【 ① 】〉 (島楓果) -
クイズ
短歌クイズ Q.337
2022年、「短歌研究」創刊90周年企画として、ある歌人の名歌をプリントしたTシャツが発売されましたが、その歌人とは誰? -
クイズ
短歌クイズ Q.336
水の流れ去るさまから「過ぐ」「留めかぬ」に掛かる枕詞は何? -
クイズ
短歌クイズ Q.334
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈鳥貴族にしてよかった店員の声が【 ① 】のように明るい〉 (水野葵以) -
クイズ
短歌クイズ Q.331
ゆかりのアララギ派歌人・島木赤彦を顕彰し、短歌の創作と普及に優れた業績を上げた個人、団体を表彰する「島木赤彦文学賞」を開催している長野県の町はどこ? -
クイズ
短歌クイズ Q.329
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈あたらしいわたしになれば / あたらしい【 ① 】になる / あたらしい日々〉 (今橋愛)
