四択クイズ– tag –
-
短歌クイズ Q.198
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈どこがサビなんだかわからない曲を【 ① 】の軽さみたいにすきだ〉 (岡野大嗣) -
短歌クイズ Q.196
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈かんたんなてんらんかいにゆきたいな【 ① 】に触るだけのてんらんかい〉 (橋爪志保) -
短歌クイズ Q.194
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈バゲットの長いふくろに描かれし【 ① 】を真っ直ぐに抱く〉 (杉﨑恒夫) -
短歌クイズ Q.192
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈外に降る雪の様子はみてるからあなたは【 ① 】の様子をみてて〉 (岡本真帆) -
短歌クイズ Q.190
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】が夜を創ってくれるからわたしがそれを本物にする〉 (鈴木晴香) -
短歌クイズ Q.188
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】を一人で食べきった強い気持ちが叶えた夢だ〉 (工藤吉生) -
短歌クイズ Q.186
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈むき出しのマザーボードに青年は触れる【 ① 】をさぐる手つきで〉 (堀合昇平) -
短歌クイズ Q.184
一説には「日射す方」の意に由来する、大空に関する語「天」「空」「月」「雲」「雨」「光」「夜」などに掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.183
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈つかれたる【 ① 】にしづかにこほろぎのねのひびくなり独りねの夜〉 (前田夕暮) -
短歌クイズ Q.181
白い意から「雲」「雪」「波」「浜のまさご」などに掛かり、また衣や布に関する「衣」「袖」「袂」「たすき」などに掛かる枕詞は何? -
短歌クイズ Q.180
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈おばあさんになるのは少し【 ① 】こころが増えることです多分〉 (松村由利子) -
短歌クイズ Q.178
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】のごとき夕映風やみて不吉に明るきこの丘の上〉 (黒田淑子)