鑑賞– appreciation –
一首鑑賞、テーマ別短歌の紹介など、短歌一首一首を取り上げます。
-
鑑賞
囲碁の歌 #2
〈うたたねより覚めたるときにEテレに一局の碁は終はりてゐたり〉(小池光『思川の岸辺』) -
鑑賞
囲碁の歌 #1
〈昼休みに打つわれの碁を岡目らが筋悪の腕づくのと批評す〉(来嶋靖生『笛』) -
鑑賞
将棋の歌 #10
〈将棋指ボナンザたけく負けたりな勝ちし竜王はあらき息なす〉(坂井修一『望楼の春』) -
鑑賞
将棋の歌 #9
〈主人死し無沙汰の家や春やよひ将棋の駒も冷えてゆくなり〉(永井陽子『小さなヴァイオリンが欲しくて』) -
鑑賞
麻雀の歌 #4
〈麻雀を十時間あまりやりきつて生きる力のもどるをおぼゆ〉(小池光『思川の岸辺』) -
鑑賞
将棋の歌 #8
〈日曜の将棋欄にて銀と銀向かいあいおり昨日のままに〉(吉川宏志『青蟬』) -
鑑賞
将棋の歌 #7
〈金之助、龍之介とが擦れ違ふ将棋盤にも東洋の秋〉(光森裕樹『鈴を産むひばり』) -
鑑賞
将棋の歌 #6
〈いつかブルーシートが波打つ風の日に君と春待つ将棋がしたい〉(堂園昌彦『やがて秋茄子へと到る』) -
鑑賞
将棋の歌 #5
〈密かにも奸計を育てゐる少年か将棋の駒に待つたをかけぬ〉(中島やよひ『ポケットに歌』) -
鑑賞
麻雀の歌 #3
〈麻雀の牌を打つ音夜ふけて瀬のとどろきにまじりて聞ゆ〉(来嶋靖生『月』) -
鑑賞
麻雀の歌 #2
〈われ独り聞きつつをればいち早くこの家のうちに牌の音する〉(佐藤佐太郎『立房』) -
鑑賞
麻雀の歌 #1
〈全自動卓が自動で牌を積む ダンスフロアに転がるピアス〉(宇都宮敦『ピクニック』)