MENU
  • ホーム
  • 記事
    • 本の紹介・ダウンロード
    • クイズ
    • 鑑賞
  • リンク
  • お問い合わせ
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
カテゴリー
  • クイズ
  • リンク
  • 本の紹介・ダウンロード
  • 鑑賞
tankalife
短歌に興味を持ち始めて10年ほどになります。短歌の世界は実に魅力的です。短歌の奥深さをもっともっと知って発信していきたいです。
短歌のある日々、短歌である日々
tankalife
  • ホーム
  • 記事
    • 本の紹介・ダウンロード
    • クイズ
    • 鑑賞
  • リンク
  • お問い合わせ
tankalife
  • ホーム
  • 記事
    • 本の紹介・ダウンロード
    • クイズ
    • 鑑賞
  • リンク
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 笹川諒

笹川諒– tag –

  • 人生の短歌
    鑑賞

    人生の歌 #17

    〈秋だけど春を感じる風の中いまだ世界に慣れてはいない〉(笹川諒『水の聖歌隊』)
    2023年11月2日
  • パンの短歌
    鑑賞

    パンの歌 #13

    〈蒸しパンをちぎったあとの指先を押し付ける、わけでもなく触れる〉(笹川諒『水の聖歌隊』)
    2023年6月5日
  • チョコレートの短歌
    鑑賞

    チョコレートの歌 #11

    〈コインチョコを壁にぺたぺた貼っていく遊びがあれば二人でしたい〉(笹川諒『水の聖歌隊』)
    2023年4月5日
  • メールの短歌
    鑑賞

    メールの歌 #9

    〈全角で数字を打つと決めているひとのメールはすこし優しい〉(笹川諒『水の聖歌隊』)
    2023年3月27日
  • 短歌クイズ
    クイズ

    短歌クイズ Q.285

    次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈引き出しをひっくり返す音に似た雷、あれは神の【 ① 】〉 (笹川諒)
    2023年3月20日
  • 短歌クイズ
    クイズ

    短歌クイズ Q.284

    〈椅子に深く、この世に浅く腰かける 何かこぼれる感じがあって〉という巻頭歌で始まる、笹川諒の第一歌集は何?
    2023年3月19日
1
tankalife
短歌の世界は実に魅力的です。短歌の奥深さにもっともっと触れて、短歌の魅力を発信していきたいです。
人気記事
  • 補色の短歌
    補色の歌 #1
  • はじめてのやさしい短歌のつくりかた
    『はじめてのやさしい短歌のつくりかた』横山未来子
  • 短歌部、ただいま部員募集中!
    『短歌部、ただいま部員募集中!』小島なお / 千葉聡
  • 現代の歌人140
    『現代の歌人140』小高賢
  • はつなつみずうみ分光器after2000現代短歌クロニクル
    『はつなつみずうみ分光器 after 2000 現代短歌クロニクル』瀬戸夏子
最近の投稿
  • エレベーターの歌 #9
  • エレベーターの歌 #8
  • 短歌クイズ Q.489
  • 人生の歌 #135
  • 無数の歌 #25
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ