一問一答クイズ– tag –
-
短歌クイズ Q.12
ギリシア語で「花束」という意味の言葉を語源とする、『万葉集』や勅撰和歌集などがこの形態をとる、一般に同一の時代、様式、テーマ等の下に集録された詩歌の選集を何という? -
短歌クイズ Q.8
元々は歌を詠むときの手引きとなる書物や知識を意味していた言葉で、平安時代末期には和歌に多く詠み込まれる名所・旧跡を特に指すようになったものといえば何? -
短歌クイズ Q.5
東京帝大生時代に「柳川隆之介」の筆名で結社誌「心の花」に短歌を投稿していたという小説家で、斎藤茂吉との交流は短歌を通してという以上に医師と患者の関係であった、その命日は「河童忌」として知られるのは誰? -
短歌クイズ Q.2
三島由紀夫が序文を書いたことでも知られる、春日井建の第一歌集は何? -
短歌クイズについて
短歌に関する事柄をクイズ形式でお届けしています。