人生の歌 #18

当ページのリンクには広告が含まれています。
人生の短歌

死ねって叫びたいとき逆に生きろって叫べば商店街に春風
小坂井大輔『平和園に帰ろうよ』

小坂井大輔の第一歌集平和園に帰ろうよ(2019年)に収められた一首です。

言葉というものはとても大きな力をもっていて、言葉ひとつで人生を変える力があるといっても過言ではないでしょう。

マザー・テレサに次の言葉があります。

思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。

初めの二行で思考と言葉、言葉と行動との関係がいわれていますが、言葉をマイナスの方向に使うのか、それともプラスの方向に使うのかで、その後の展開は大きく変わってくるでしょう。

さて掲出歌は、言葉そのものがクロースアップされた一首です。

「死ねって叫びたいとき」というのは、誰しも一度は経験したことがあるのではないでしょうか。それは相手に対して腹が立つことがあったのかもしれませんし、自分自身の不甲斐なさに対してかもしれません。本当に死んでしまっては困るのですが、抑えられない感情が「死ねっ」という強い言葉に表れています。

しかし、この歌は思いもよらない展開を見せてくれます。

「死ねっ」と叫びたいときに、反対に「生きろっ」と叫んだのです。これはなかなかできないことではないでしょうか。

怒り、憎しみ、苛立ち、不満、悔しさなど、負の感情を抑えられず「死ねっ」と叫びたい状況において、「生きろっ」と叫ぶのは並大抵のことではありません。

主体は言葉の力を知っているのかもしれません。言葉がもつ力を知っているからこそ、このような状況において「生きろっ」と叫ぶことを選んだのではないでしょうか。

「死ねっ」ではなく「生きろっ」、言葉ひとつの選択というわずかな違いではありますが、そのわずかな違いこそがやがてより大きな違いとなって、その人のその後をかたちづくっていくのだと思います。

「生きろっ」と叫び終えたとき、春風を感じたのです。もし「死ねっ」と叫んでいれば、春風を感じる余裕すらなかったかもしれません。「生きろっ」と叫んだからこそ、気づいた春風。商店街を通り抜ける春風が、何とも清々しいではありませんか。

言葉ひとつで人生は変わる可能性があるといっても、すべての場面でうまくいくとは限らないでしょう。しかし、この歌からは、言葉ひとつで人生が好転する予感のようなものを感じることができ、心に残る一首です。

商店街
商店街

♪ みなさまの応援が励みになります ♪


俳句・短歌ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次