クイズ– quiz –
短歌に関するクイズ
-
短歌クイズ Q.197
〈たやすみ、は自分のためのおやすみで「たやすく眠れますように」の意〉という巻頭歌で始まる、岡野大嗣の第二歌集は何? -
短歌クイズ Q.196
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈かんたんなてんらんかいにゆきたいな【 ① 】に触るだけのてんらんかい〉 (橋爪志保) -
短歌クイズ Q.195
〈マグカップの取っ手にゆびをかけたままさよなら系をきみは話した〉という巻頭歌で始まる、橋爪志保の第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.194
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈バゲットの長いふくろに描かれし【 ① 】を真っ直ぐに抱く〉 (杉﨑恒夫) -
短歌クイズ Q.193
〈春眠より覚めるわたしはチョコレートのカシュウナッツのように曲がって〉という巻頭歌で始まる、杉﨑恒夫の第二歌集は何? -
短歌クイズ Q.192
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈外に降る雪の様子はみてるからあなたは【 ① 】の様子をみてて〉 (岡本真帆) -
短歌クイズ Q.191
〈廊下から渡り廊下へ移るとききみは季節をたしかめている〉という巻頭歌で始まる、岡本真帆の第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.190
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】が夜を創ってくれるからわたしがそれを本物にする〉 (鈴木晴香) -
短歌クイズ Q.189
〈眠ってたことに気がつくのはいつも目が覚めてから ひかりのなかで〉という巻頭歌で始まる、鈴木晴香の第二歌集は何? -
短歌クイズ Q.188
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】を一人で食べきった強い気持ちが叶えた夢だ〉 (工藤吉生) -
短歌クイズ Q.187
〈高校の四階建ての校舎から雪が溶け去りチャイム降り出す〉という巻頭歌で始まる、工藤吉生の第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.186
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈むき出しのマザーボードに青年は触れる【 ① 】をさぐる手つきで〉 (堀合昇平)