クイズ– quiz –
短歌に関するクイズ
-
短歌クイズ Q.437
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】をホワイトソースに入れたれば素性分からぬ食感となる〉 (生沼義朗) -
短歌クイズ Q.436
〈たとえれば澱粉のみで成りたった巨体のようなアメリカならむ〉という巻頭歌で始まる、生沼義朗の第二歌集は何? -
短歌クイズ Q.435
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 立山が後立山に影うつす夕日のときの【 ① 】しづかさ (川田順) -
短歌クイズ Q.434
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈わいわいときのこ煮えゆくきのこ鍋 家族はそこの【 ① 】である〉 (小島ゆかり) -
短歌クイズ Q.433
〈望の月真上にあればうつとりと尻尾を出せりネズミモチの木〉という巻頭歌で始まる、小島ゆかりの第五歌集は何? -
短歌クイズ Q.432
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】よりも静かに父がいる春のみぞれのふるゆうまぐれ〉 (藤島秀憲) -
短歌クイズ Q.431
〈もうみんな大人の顔つき体つき冬のすずめに子供はおらず〉という巻頭歌で始まる、藤島秀憲の第二歌集は何? -
短歌クイズ Q.430
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】のような素足が自転車を漕いで視界をながれて行った〉 -
短歌クイズ Q.429
〈バス停に出入国審査官おり去年より厳つい肩をして〉という巻頭歌で始まる、中沢直人の第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.428
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈こんなにも俺は【 ① 】だといふ事を防犯カメラに見下ろされをり〉 (矢部雅之) -
短歌クイズ Q.427
〈名を呼べばふりむく躯呼ばるるとふことそのものの歓びに満ち〉という巻頭歌で始まる、矢部雅之の第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.426
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈公園のベンチはぬるく【 ① 】のような時間をつぶす〉 (鈴木加成太)