クイズ– quiz –
短歌に関するクイズ
-
短歌クイズ Q.281
〈誘ひながらどこか拒んでゐるやうな新緑の岐阜そのさきの滋賀〉という巻頭歌で始まる、荻原裕幸の第七歌集は何? -
短歌クイズ Q.280
第1回受賞者は石川美南。第二歌集以降の作品を選考対象とする短観研究社主催の短歌賞は何? -
短歌クイズ Q.279
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】明日がほしくて0時まで君との電話を引き延ばしている〉 (佐佐木定綱) -
短歌クイズ Q.278
〈三日目の炊飯ジャーの干飯にお湯を注げば思い出す 君〉という巻頭歌で始まる、佐佐木定綱の第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.277
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】にも種類があると思う日と思わない日で命が変わる〉 (森口ぽるぽ) -
短歌クイズ Q.276
〈くちびるに絵を描くことはむずかしいまして納得できる絵なんて〉という巻頭歌で始まる、森口ぽるぽの第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.275
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈【 ① 】を二等分してレジ袋あなたの方がわずかに重い〉 (toron*) -
短歌クイズ Q.274
〈真っ白いジグソーパズル落ちており ではなくすべて花びらだった〉という巻頭歌で始まる、toron*の第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.273
詩人・田村雅之が代表を務める詩歌専門の出版社で、「現代短歌文庫」を発行しているのは何? -
短歌クイズ Q.272
次の歌の【 ① 】に入る言葉は何? 〈飲みかけのペットボトルをぎりぎりの手すりに置いて見る【 ① 】は〉 (榊原紘) -
短歌クイズ Q.271
〈すれ違う手首の白い春の果て犬が傷つく映画は観ない〉という巻頭歌で始まる、榊原紘の第一歌集は何? -
短歌クイズ Q.270
飛び石と飛び石との間という意から「間」「近し」「遠し」に掛かる枕詞は何?