短歌クイズ Q.496

当ページのリンクには広告が含まれています。
短歌クイズ
問題 – Question

次のうち、枕詞の「さざなみや」が掛かる地名は何?

 A. 志賀

 B. 相模

 C. 大和

 D. 奈良

答えを表示する
解答 – Answer

 A. 志賀

解説

さざなみや(ささなみや、さざなみの、ささなみの)は、琵琶湖南西岸の地名である「近江」「志賀」「長等」「三井」などにに掛かる枕詞です。また、細波さざなみの寄る意から、「寄る」や「浜」にも掛かります。

ちなみに、問いの他の選択肢で「相模」は「さねさし」、「大和」は「そらみつ」、「奈良」は「あをによし」が掛かります。

「さざなみや」を詠んだ歌

さざなみや志賀の都はあれにしを昔ながらの山桜かな (詠み人知らず『千載和歌集』春上・六七)

ささなみや近江の宮は名のみして霞たなびき宮木もりなし (柿本人麻呂『拾遺和歌集』雑上・四八三)

♪ みなさまの応援が励みになります ♪


俳句・短歌ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次