メールの歌 #16

当ページのリンクには広告が含まれています。
メールの短歌

言葉の密度を恋ふる 未読メールひらく一瞬目をつむるなり
横山未来子『水をひらく手』

横山未来子の第二歌集水をひらく手(2003年)に収められた一首です。

親しい人からのメールでしょうか。

メールは開く前は「未読メール」であり、未読状態のままでは中身に何が書かれているかわかりません。メールを開いて初めてその中身を知ることができます。

この歌では、「未読メール」を「ひらく一瞬」目をつむったと詠われています。目をつむった理由は「言葉の密度を恋ふる」からです。

未読メールの状態では、まだメールに何が書かれているか明確ではありませんから、色々と想像する余地があります。あんなことが書かれているだろうか、こんなことが書かれているだろうか、いいことだろうか、あまりよくないことだろうか、楽しい話題だろうか、事務的な内容だろうか、などなど。書かれている内容はさまざまな可能性があるでしょう。

さまざまな可能性があるのは「未読メール」の状態だからです。一旦メールを開いて中身を読んでしまうと、それはもうさまざまな可能性を秘めたメールではなく、特定の内容が書かれた一通のメールになってしまいます。そういう意味では、「未読メール」の状態というのは期待感を備えた状態ともいえるのではないでしょうか。

特に親しい人からのメールであれば、尚更期待も高まるというものです。

主体は「言葉の密度」を恋うために一瞬目をつむったのでしょう。そこに書かれているであろう内容を想像し、そしてその文面を思い浮かべ、その中にある言葉の配置や順番、また凝縮度に意識を集めているのでしょう。あるいは祈りのような気持ちもあったのかもしれません。一瞬目をつむるという行為が、このメールに対する主体の期待や愛着を表しているのではないでしょうか。

そして「言葉の密度を恋ふる」という表現がとても魅力的で、詠い出しでこういわれることでさらに印象深い歌になっていると感じます。

メールというものはひょっとすると「未読」の状態が一番ワクワク感をもって接することができるものなのかもしれません。内容をまだ知らないからこそ、そこには無限の想像の世界が広がり、どのようなメールであるかを思い浮かべることは完全にその人の自由になるでしょう。

未読メールに思いを寄せる、目をつむる一瞬の行為がとても美しく感じる一首です。

未読メール
未読メール

♪ みなさまの応援が励みになります ♪


俳句・短歌ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次